「カ)フアンコミユニケーシヨンズ」からの謎の振込み入金の正体は?

確定申告の準備をする際に「カ)フアンコミユニケーシヨンズ」から謎の入金がある場合があります。

どこから振り込まれたんだろう…?
あわせて読みたい


【個人事業主】2023年版・確定申告初心者におすすめの会計ソフト3選
はじめて確定申告をする個人事業主でも簡単に使える、おすすめの会計ソフトを紹介します。各ソフトのメリット・デメリットにも触れているので、各艇申告ソフトを比較検討したい人に役立ちます。
目次 Contents(Click!)
カ)フアンコミユニケーシヨンズとは?
振り込み元は「株式会社ファンコミュニケーションズ」さんです。
A8.netの運営会社と言えば、ピンとくる人も多いと思います。
ブロガーさんやアフィリエイターさんには、なじみ深い会社ですね。
A8.netの振り込みは遅れてやってくる
A8.netに登録した際、デフォルトでは「5,000円支払い方式」が選択されています。
報酬金額が5000円以上になれば振り込まれる方式ですね。
A8.netには3つの支払い方式があるので、確認しておきましょう。
- 5,000円支払い方式
報酬金額が5,000円以上になれば翌月支払いされる - 1,000円支払い方式
報酬金額が1,000円以上になれば翌月支払いされる - キャリーオーバー方式
ブロガー側が手動で申請する方式。
申請しなければ、お金が振り込まれない
手数料を考えると、デフォルトの「5,000円支払い方式」が無難です。
「支払金額が5000円未満だったとしても、毎月お金を振り込んで欲しい!」という人は②の1,000円支払い方式にしてみるのも良いでしょう。
まとめ:謎の振り込み元はA8.netだった!
カ)フアンコミユニケーシヨンズは、A8.netの運営会社からの振り込みだった!
ブロガーさんのお悩み解決になれば幸いです。
確定申告の入力方法を迷ったときにおすすめの本
¥1,320 (2023/04/03 14:29時点 | Amazon調べ)

「お金のこと何も分からないままフリーランスになっちゃいましたが税金で損しない方法を教えてください」という本がおすすめです。
その名の通り、
- 税金の計算方法が全く分からない!
- 確定申告の経費のつけ方が分からない!
という人のための本です。
税理士さん監修のもと、漫画家の方が「と・て・も」分かりやすく解説してくれています。
漫画家、イラストレーター、Webライター、ブロガー、その他Web系のお仕事をフリーランスで始めた人に最適です。
経費のつけ方など、確定申告初心者の悩みにズバリ答えてくれる1冊です。
¥1,320 (2023/04/03 14:29時点 | Amazon調べ)
