荒川弘「黄泉のツガイ」のあらすじ・感想・考察まとめ

「鋼の錬金術師」「銀の匙」などの名作マンガを描いた、荒川弘さんの最新作「黄泉のツガイ」に関する個人的な感想・考察をまとめた記事です。
↓最新第24話の記事はこちらになります。
↓第1話の感想・考察はこちらにまとめてあります。
あわせて読みたい


荒川弘「黄泉のツガイ」第1話「アサとユル」の感想・レビュー・考察。
荒川弘さんの最新作「黄泉のツガイ」第1話についての感想・レビュー・考察記事です。第1話の簡単なあらすじと、1話時点での疑問点をまとめました。どんな漫画なのか気になる人は、チェックしてみてください。
「黄泉のツガイ」最新5巻発売中!
目次 Contents(Click!)
漫画「黄泉のツガイ」とは?

月刊少年ガンガンで連載中の「黄泉のツガイ」は、2022年1月から連載が始まったダークファンタジー漫画です。
作者は「鋼の錬金術師」「銀の匙」などの名作マンガを描いた、荒川弘さんです。
- 作風や世界観は「鋼の錬金術師」に近い
- 現代日本をモデルにした舞台設定
- 「ツガイ」という、対なる異形を従える「ツガイ使い」達のバトルが熱い!
- 宿命を背負った主人公「ユル」と妹「アサ」を取り巻く陰謀とは…?
「黄泉のツガイ」が自分の好みの作品かどうかは、第1話を読めば分かります。
肯定的な感想だけでなく、否定的な感想もあるようですが、3巻時点ではまだストーリー全体の序盤であることを考えると、これからが楽しみになってくる作品です。

世界観や謎・伏線がしっかり描かれている上に、
ストーリー展開も第1話から凄いなんて…!
世界観がダークファンタジー寄りなので、鋼の錬金術師ファンの人には受け入れられやすいと思います。
【漫画】「黄泉のツガイ」各話のあらすじ・感想・考察
最新話が上になるようにしています。
抜けがある話は、後日記事を追加していきます。

「好きな話数から見たい!」という人は、
「目次」にあるタイトルをクリックしてね!

スマホで見ている人は、
右下の「Contents」をクリックすると「目次」を出せるよ!
あわせて読みたい


伏線・ストーリーが面白い漫画を厳選!完結済みから今話題の名作まで紹介します
ストーリーや伏線の張り方が面白いマンガを厳選しました。完結済みの名作を中心に紹介していくので、「面白い作品は最後まで一気に読みたい派」の人は、チェックしてみてください。
「黄泉のツガイ」6巻以降収録
「黄泉のツガイ」5巻以降収録(17話~)
「黄泉のツガイ」4巻収録(13話~16話)
「黄泉のツガイ」3巻収録(9話~12話)
疑心や駆け引きが加速。
でもサブキャラもいい味出してますね!
「黄泉のツガイ」2巻収録(5話~8話)
巻末のジンさんとユルのゆるゆる4コマ漫画に癒される…。